
海外の大手メディアIGNがツイッターで、「『Xbox Series S』は実際には『PS5』よりも速くなる可能性がある」と書き込んだことが話題になっている。
Xbox Series S could actually be FASTER than PS5. pic.twitter.com/2Z5WLVVlyH
— IGN (@IGN) September 10, 2020
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
素晴らしいゲームジャーナリズムだ。
2: 名無しの海外勢
スペックとは矛盾したこと言ってるんだけど、このジャーナリストは無視した方が良いな。
3: 名無しの海外勢
まず間違ったことを言ってる。
PS5のZen 2コアはSMTで3.5 Ghzで動作し、シリーズSのZen 2 CPUコアはSMTで3.4 Ghzで動作する。
しかし、解像度に基づいてパワーを正規化した場合、シリーズSはシリーズXよりも速くなるんじゃないか?
シリーズXやPS5が4Kでやるよりも、シリーズSは1080pで1ピクセルあたりの演算能力が高いと思われる。
PS5のZen 2コアはSMTで3.5 Ghzで動作し、シリーズSのZen 2 CPUコアはSMTで3.4 Ghzで動作する。
しかし、解像度に基づいてパワーを正規化した場合、シリーズSはシリーズXよりも速くなるんじゃないか?
シリーズXやPS5が4Kでやるよりも、シリーズSは1080pで1ピクセルあたりの演算能力が高いと思われる。
4: 名無しの海外勢
IGN、マジか?
5: 名無しの海外勢
ザ・ヴァージ(Xboxファンボーイの記者がいる)はこれをやるチャンスを逃したのか?
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
MSはホント、親しい友人が応援してくれるね。
8: 名無しの海外勢
たぶん......だろう?はっきり言えないなら出てけIGN
9: 名無しの海外勢
Xboxがメディアで好意的に注目されているみたいだけど、見てる側はもっと冷静に見てるからね。
10: 名無しの海外勢
>>9
このスレがまさにそうだ。笑
このスレがまさにそうだ。笑
11: 名無しの海外勢
コンソール戦争の煽り方が下手だなIGN
12: 名無しの海外勢
ハハハ、IGN。
13: 名無しの海外勢
14: 名無しの海外勢
IGN:「ミッション達成」
15: 名無しの海外勢
IGNがまたやってるよ
16: 名無しの海外勢
この馬鹿を無視してくれって以外のコメントが浮かばない。
17: 名無しの海外勢
トム・ウォーレンの記事じゃないのかよ。
18: 名無しの海外勢
これから1週間はこんな調子だろうな。
19: 名無しの海外勢
これはなんだ?FOXニュースの見出しか?
20: 名無しの海外勢
これが新しいFUDの始まり。
ソース元
- 関連記事
-
- 【海外の反応】マイクロソフトがベセスダの親会社ゼニマックス・メディアの買収を発表!「日本のスタジオ(タンゴゲームワークス)を買収ってこの事だったのか」「ベセスダで75億?まぁそのくらいの価値はあるか」
- 【海外の反応】海外メディアDigital Foundry『どのゲーム開発者もPS5は作りやすいって言ってた』!「これは開発者にとっては嬉しいことだね。でも、バイオ8は苦労してるって話が出てるけど?」
- 【海外の反応】PS5のサイトが更新され『後方互換タイトルのブースト』の表記を確認!「PS4 Proと同じブーストモードかな?」「知ってたけど、ちゃんと書かれてるってことは嬉しいよ。」
- 【海外の反応】『魔界戦記ディスガイア6』国内はマルチで海外ではスイッチ独占!?「NISAはソニーに謝罪させられたことを相当恨んでいるようだな。笑
- 【海外の反応】Switch『モンスターハンターライズ』はSwitchで!?新しいリーク情報が出たぞ!「正直、Switchにしては素晴らしい。圧縮が酷過ぎるから、早めにまともなトレーラーを出してくれ。」
スポンサードリンク