
Beastars
Episode 12 FINAL
海外の反応
スポンサードリンク
ここ可愛い!

「大人なハル」よりも「遊び心のあるハル」が好き
アメリカのNetflixでは、それにふさわしい評価が得られると思う。
2020年中に2期が来て、約束のネバーランドと同じ時期に見れたなら、どっちがよりダークな少年アニメかって勝負ができるんだけどな。
どっちも色は濃いけど、ジャンルやショーの種類が違うので比較が難しい。両方2期を楽しみにしているが
ルイ?大事なキャラクターをそんなに簡単に殺すと思えない。生きていると信じてる。
答えは原作を読むか、2期を待つかってことで
テム…
1話のテムのラブレター話を思い出させてくれる良いシーン。
メインキャラの3Dモデルは使いまわしできるからな。
Netflixのせいで、視聴者が少なくなったのは残念だ。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/efpmfs/beastars_episode_12_discussion_final/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 92.68%:[164]
第02話海外の反応 - 93.20%:[147]
第03話海外の反応 - 94.12%:[119]
第04話海外の反応 - 94.2%:[207]
第05話海外の反応 - 92.85%:[112]
第06話海外の反応 - 93.71%:[127]
第07話海外の反応 - 95.65%:[138]
第08話海外の反応 - 91.52%:[118]
第09話海外の反応 - 98.26%:[172]
第10話海外の反応 - 88.96%:[145]
第11話海外の反応 - 87.23%:[141]
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-
- 【海外の反応】サマータイムレンダ 第11話 「終わらせ方が毎回上手い」「1つの謎が解決したと思ったら、2つの謎が新しく出てきた」
- 【海外の反応】SPY×FAMILY 第12話(終) 「最初から最後まで素晴らしい作品だった」「ゴシップ好きのおばさんにはスパイも勝てない」
- 【海外の反応】かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 第12話(終) 「この瞬間を待っていた!」
- 【海外の反応】まちカドまぞく 2丁目 第11話 「シャミ子とモモの話が終わり、ミカンがメインに」「シャミ子がどんどん百合になっていく」
- 【海外の反応】骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 第12話(終) 「抜けてるところはないが、本当に見ていて楽しい異世界作品だった」
スポンサードリンク