
Ousama Ranking
Episode 13
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ボッジとデスパーの参戦はまだなのか、焦らされてるなぁ。ドーマスとホクロもまだちょっとしか出てきてないし。
あのオウケンは、本当にサディスティックなクソ野郎だね。隊長さん達が生き残ることを願っているが、やっぱり心配だ。オウケンは大悪党のような気がする。
アピスは葛藤しているみたいだけどまだ許せない、もう手遅れだと思う。ヒリング、ドルーシ、そして騎士たちは相変わらず素晴らしい。ほとんど見たことがないキャラたちなのに、愛着が湧いてくるほど。



あのオウケンは、本当にサディスティックなクソ野郎だね。隊長さん達が生き残ることを願っているが、やっぱり心配だ。オウケンは大悪党のような気がする。
アピスは葛藤しているみたいだけどまだ許せない、もう手遅れだと思う。ヒリング、ドルーシ、そして騎士たちは相変わらず素晴らしい。ほとんど見たことがないキャラたちなのに、愛着が湧いてくるほど。



2: 名無しの海外勢
>>1
ボッジの武器が見れるのはいつになるかな?
ボッジの武器が見れるのはいつになるかな?
3: 名無しの海外勢
>>1
ここからだろ!ってところで終わったからね。
ここからだろ!ってところで終わったからね。
4: 名無しの海外勢
>>1
個人的にオウケンの好きなところは、あからさまに臆病者で、自分にとって無力な人間を好んでターゲットにするところ。自分が優位に立てるとわかるまでだが。
個人的にオウケンの好きなところは、あからさまに臆病者で、自分にとって無力な人間を好んでターゲットにするところ。自分が優位に立てるとわかるまでだが。
5: 名無しの海外勢
オウケンが光に弱いってところが気になった。鎧兜を着ることによって、光から体を守ってるみたいだ。視界を確保するための小さな穴しか開いてない。
急速な自己再生をする身体を持っているから、どんなに正確に攻撃しても回復することができ、弱点を突いて無力化することも事実上不可能だってことから、ボッジじゃ倒せないって事になるんだろうな。
急速な自己再生をする身体を持っているから、どんなに正確に攻撃しても回復することができ、弱点を突いて無力化することも事実上不可能だってことから、ボッジじゃ倒せないって事になるんだろうな。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
>>6
不意打ちなのは間違いないだろう。一撃で倒せるような力は持ってなさそうに見えたが
不意打ちなのは間違いないだろう。一撃で倒せるような力は持ってなさそうに見えたが
8: 名無しの海外勢
緊張が高まっている…来週は一体何が起こるのだろうか?
9: 名無しの海外勢
10: 名無しの海外勢
>>9
うん、かなり盛り上がってきた!ボッジが来るのが遅くて、何度もヒリングが死ぬんじゃないかとビビらされたけど、もう到着したからそうならないよな。
うん、かなり盛り上がってきた!ボッジが来るのが遅くて、何度もヒリングが死ぬんじゃないかとビビらされたけど、もう到着したからそうならないよな。
11: 名無しの海外勢
>>10
同じく。遅すぎたってことがありませんように
同じく。遅すぎたってことがありませんように
12: 名無しの海外勢
13: 名無しの海外勢
相手の潰し方:タンクを敵の上に落とす
14: 名無しの海外勢
>>13
今までで一番リアルな戦い方、敵は回復のチャンスを与えなかった。
今までで一番リアルな戦い方、敵は回復のチャンスを与えなかった。
15: 名無しの海外勢
アピスの警戒を解いて、倒すなんて…ゾックには何があるんだ?
16: 名無しの海外勢
17: 名無しの海外勢
>>16
ミランジョは権力のために自分の寿命を犠牲にしたボッスに長生きしてもらいたいと考えていることは分かったけどね。
ミランジョは権力のために自分の寿命を犠牲にしたボッスに長生きしてもらいたいと考えていることは分かったけどね。
18: 名無しの海外勢
オウケンは本当に怖いな...
19: 名無しの海外勢
>>18
オウケンの何が怖いって、キルレが0%(おそらく)なんだよ。苦しむ姿を見るために、傷をつけるだけだから。
オウケンの何が怖いって、キルレが0%(おそらく)なんだよ。苦しむ姿を見るために、傷をつけるだけだから。
20: 名無しの海外勢
ブラック、レッド、ギガンは早めに倒して、もっと面白いキャラが活躍できるようにしてほしい。
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/s34rom/ousama_ranking_episode_13_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.62:[187]
第02話海外の反応 - 4.79:[279]
第03話海外の反応 - 4.74:[273]
第04話海外の反応 - 4.60:[241]
第05話海外の反応 - 4.64:[266]
第06話海外の反応 - 4.48:[185]
第07話海外の反応 - 4.55:[241]
第08話海外の反応 - 4.46:[171]
第09話海外の反応 - 4.71:[218]
第10話海外の反応 - 4.59:[185]
第11話海外の反応 - 4.53:[196]
第12話海外の反応 - 4.40:[196]
第13話海外の反応 - 4.10:[195]
第14話海外の反応 - 4.47:[350]
第15話海外の反応 - 4.01:[176]
第16話海外の反応 - 4.59:[249]
第17話海外の反応 - 4.56:[219]
第18話海外の反応 - 4.53:[244]
第19話海外の反応 - 4.61:[232]
第20話海外の反応 - 4.46:[212]
第21話海外の反応 - 4.80:[1,073]
第22話海外の反応 - 3.72:[859]
第23話海外の反応 -
- 関連記事
-
- 【海外の反応】サマータイムレンダ 第11話 「終わらせ方が毎回上手い」「1つの謎が解決したと思ったら、2つの謎が新しく出てきた」
- 【海外の反応】SPY×FAMILY 第12話(終) 「最初から最後まで素晴らしい作品だった」「ゴシップ好きのおばさんにはスパイも勝てない」
- 【海外の反応】かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- 第12話(終) 「この瞬間を待っていた!」
- 【海外の反応】まちカドまぞく 2丁目 第11話 「シャミ子とモモの話が終わり、ミカンがメインに」「シャミ子がどんどん百合になっていく」
- 【海外の反応】骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 第12話(終) 「抜けてるところはないが、本当に見ていて楽しい異世界作品だった」
スポンサードリンク