
Kono Oto Tomare!
Episode 2
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
本当にゆったりとリラックスしながら見れるアニメ。
2: 名無しの海外勢
>>1
リラックスしてなんか見れるかな?緊張感のほうが高いよ。
リラックスしてなんか見れるかな?緊張感のほうが高いよ。
3: 名無しの海外勢
>>2
どっちかと言うと、こっちだな…
どっちかと言うと、こっちだな…
4: 名無しの海外勢
かなり面白いね。他の部員がどういう経緯で入ってくるのかも楽しみにしたい。
5: 名無しの海外勢
イラつかせる、攻撃的、卑劣っていうキャラクターのタイプが嫌い。そしてこのアニメは、すでにその2つを持っている、普通だったら切っててもいいんだけど、まだ良くなるんじゃないかという雰囲気だけはある作品だからなかなか切れない。
6: 名無しの海外勢
とうとう琴を演奏してるシーンが来た。
7: 名無しの海外勢
>>6
ああ、助かった。このアニメを見るきっかけとなった部分がようやく見れた。1話は全く無かったからね。
ああ、助かった。このアニメを見るきっかけとなった部分がようやく見れた。1話は全く無かったからね。
8: 名無しの海外勢
サトワの本性モードは最高だな。良い女の子を演じる行為をやめたのは正解。
9: 名無しの海外勢
>>8
彼女の傲慢さを反省し、エピソードが終わる頃には欠点を認めたってところは、うれしい驚きだった。1話でここまでやってくれるとは、彼女の話はシリーズ後半あたりでやるのかと思ってたから
彼女の傲慢さを反省し、エピソードが終わる頃には欠点を認めたってところは、うれしい驚きだった。1話でここまでやってくれるとは、彼女の話はシリーズ後半あたりでやるのかと思ってたから
10: 名無しの海外勢
「彼はばかだから、風邪をひくことはない」
高岡が久遠のことを言ってたこのセリフ、ここは面白かった。
高岡が久遠のことを言ってたこのセリフ、ここは面白かった。
11: 名無しの海外勢
キャラクターがお互いにベストを引き出してるのは良いね。この部活の個性の違いが、グループ全体の向上に役立つことになるだろう。プロットはそこまで複雑じゃないし、これからも楽しめそうだ。
12: 名無しの海外勢
久遠いじめ、もうやめようぜ。
13: 名無しの海外勢
>>12
まるで尚文みたいだな。笑
まるで尚文みたいだな。笑
14: 名無しの海外勢
あと2人、3人かな?鳳月の入部によって、彼女のスキル、名前、そして美しさが多くのメンバーを引き寄せる。
16: 名無しの海外勢
お気に入りキャラは久遠の親友。
17: 名無しの海外勢
>>16
人生のベストブラザーズ
人生のベストブラザーズ
18: 名無しの海外勢
サトワの最初の印象は最悪だったけど、1話で修正してきたな。
19: 名無しの海外勢
>>18
彼女の性格を変えるために、もう1話くらい使うのかと思ってたわ。
彼女の性格を変えるために、もう1話くらい使うのかと思ってたわ。
20: 名無しの海外勢
>>19
原作読んでるけど、最初はイラつかせるキャラが多い、でも段々と良くなってくる。
原作読んでるけど、最初はイラつかせるキャラが多い、でも段々と良くなってくる。
21: 名無しの海外勢
琴の音は美しかった。ただ、ちょっと退屈かな...無意味な衝突を起こす/衝突を解決する/新しいキャラクターを紹介する、このパターンが変わってくれないと
2000: 宣伝
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.1 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.2 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.3 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.4 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.2 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.3 [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】この音とまれ! Vol.4 [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/bct2vj/kono_oto_tomare_episode_2_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 7.81:[72]
第02話海外の反応 - 8.19 (+0.38):[52]
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク